みなさんこんにちは。
少しずつ暖かな日が増えて過しやすくなりましたね。
春も刻々と近づいてます!
2月も残すところあと8日!
2月20日は何の日か調べたのですが、
アレルギーの日とでてきました!
『なぜ2月20日???』
アレルギーの日の由来は
1966(昭和41)年のこの日、免疫学者の石坂公成・照子夫妻が、ブタクサによる花粉症の研究からアレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE(lgE)を発見したことを発表した。
ことだそうです。
アレルギーといえば・・
これから杉の花粉が飛散する季節がやってきます。
私自身もスギ花粉には悩まされてます・・・
そこでおススメしたいのが
エコカラット
花粉症の方は部屋干しという方も多いかと思いますが
エコカラットを壁に貼り付けると
調湿の効果で、お部屋全体の湿度が上がってしまうことを防ぎます。
LIXILのHPにとても分かりやすいグラフがありました!
参考に引用させていただきます。
働く女性や共働き家庭の増加、花粉やPM2.5など屋外の空気環境問題により、洗濯物を室内で干す「部屋干し」が増えています。
帰宅後の夜間の部屋干しや換気の少ない場合は、室内の湿度が上昇しジメジメしてしまいますが、
エコカラットを使えば、洗濯物の部屋干しの際にも、室内の湿度を快適に保つことが期待できます。
部屋干しをした後のお部屋の湿度上昇に差があることがわかります(当社試験によるもの)。
※試験方法
エコカラットのある部屋とない部屋(室温25°C)に、脱水したTシャツ10枚を干し、時間経過による含水率と室内湿度を測定しました。20m³の部屋に対して、エコカラットを10m²使用しています。
※ 試験結果は当社試験によるものです。部屋の使用条件、気象、換気など環境条件によって乾き方や湿度変化は異なります。
このエコカラット調湿効果だけではなく、
有害物質の2トップもエコカラットにかかると
クリックして拡大↓
このエコカラットもとの素材は天然素材の珪藻土なので、
有害物質をギュッと低減しくれる!!
(ギュッとの表現がかわいくて気に入りました笑)
喘息やアトピーが少しでも良くなりますように・・・
壁のアクセントにしても素敵です。お部屋の雰囲気を変えることも出来ますよ。
ぜひ部屋干しの季節が本格化する前に
お部屋の壁にエコカラットを貼ってみてはいかがですか?
お気軽にご相談ください。
********************************************************
くらすデザインのリフォーム施工事例はこちら↓
https://living-sala.co.jp/works/
くらすデザインができること
https://living-sala.co.jp/menu/
私たちにお任せください(スタッフ紹介)↓
https://living-sala.co.jp/staff/
*********************************************************