家事の効率を考えた家
Data施工詳細
施工エリア |
浜松市 |
建物タイプ |
戸建て |
施工箇所 |
キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、外壁・屋根、リビング、ダイニング、洋室、和室、造作家具 |
暮らしの効率を考えた家
浜松にお住まいのM様。
お父さまとお子様と一緒に3世代で生活をされています。
家事と仕事を両立させるため、家事の負担をなるべく軽減し、毎日を楽しく暮らせる家にしたい・・・というのがM様のご希望でした。
お年を召されたお父さまも暮らしやすいよう、段差の解消などのバリアフリー化はもちろんのこと、毎日家を切り盛りする主婦だからこその工夫が溢れていました。
それは、なるべくほこりが溜まらないようにすれば掃除も簡単になるし、自分の暮らし方に合わせて家具やモノの配置を考えれば使い勝手がより楽になる。
随所に奥さまならではのアイデアに溢れています。
いかに家事をしなくて済むか。いかに世話を焼かなくて済むか。
シャビーでシックなオリジナルの可愛い緑色のドアの玄関。
一歩入ると暮らしの工夫が溢れています。
備え付けの大きなシューズボックスの脇にはコートなど出かける際に羽織る洋服をかけられるハンガーがあります。
また1階のフローリングは1階の和室で暮らすお父さまのために、段差がありません。
リビングは開放的で陽射しがさんさんと差し込みます。
キッチンのこだわりはいっぱい。
一つはシンクの上の棚は可動式なので、あまり身長の高くないM様も無理無く使いこなせ空間を効率的に利用しています。
またダイニングテーブルは自身で絵を書き特別に作ってもらったオリジナルのテーブル。
左のスペースでは家族と食卓を囲み、椅子の向きを変えて壁面に向うと一転作業スペースに。
またその作業スペース前の壁面は一見白いクロスに見えますが全面ホワイトボードです。電話の要件をメモったり、家族の連絡事項を貼ったりと便利です。
また括り付けの家具など随所で見られる工夫として、隙間をパテで埋めるなどして、家具の裏がほこりだらけと言う状況を解消。
また水回りの整理も問題点の一つでした。
以前は洗面のところに洗濯機や脱衣スペースなどが混在しておりとても使い勝手が悪く狭いスペースだったのですが、機能していなかった階段下収納部分に洗濯機を移したことで洗面所がとても広々と快適なスペースになりました。
洗面スペースはブルーグレーのシックなクロスが雰囲気を演出し、また洗面器周りは水をはじくタイルとクロスの2つの素材を使うことでデザインに機能性を持たせました。
また2階の寝室は窓際に大きなくくり付けの棚をオリジナルで制作。
作業場、収納、TVラックなど、いろんな使い方ができてとても便利。