こんにちは。
リビングサーラ豊橋事業所の植村です。
昨日の朝、嬉しいことがありました。
通勤の電車待ちをしていたところ、ある鳴き声が・・
そう、それは ウグイス
梅の花は既に咲き終わり、木蓮の花がちらほら咲き始め、暖かい日と肌寒い日が交錯する日々。
今年はまだウグイスの声を聴いていていないな~と思っていたところでした。
ホーホケ キョ・・・
ホー ホケ ホケ・・ キョ
まだ鳴き始めで何ともたどたどしい、ウグイス。
これから、段々上手に鳴けるようになるウグイスを 電車待ちの楽しみします。
で、ホーホケキョ からの ホウチキ。
ホウチキとは 火災警報器。
私たちリビングサーラでは、リフォーム・リノベーションの際に
台所・寝室・階段に火災報知器を設置しています。
改修前にも火災報知器ついているよ!っていう場合も
交換時期が近かったり、交換時期を過ぎていたりということが多く、
交換も含め新しくさせていただいています。
(火災報知器は2006年6月から設置が義務化されています)
(台所は2004年12月から設置を推奨されています)
火災警報器の寿命は約10年。
設置義務から15年、義務化以降設置したお宅でも取替え時期を
過ぎているという可能性も!!
お客様でも簡単に設置できる配線不用の電池式タイプと、電池交換不要のAC100V必要なタイプが有りますが、
多く使われるのは電池式タイプです。
設置する場所は、下のような場所になります。
エアコンや換気扇や家具等を注意しないといけないですね。
最近は壁にアクセントクロスや、天井に木目クロスを使うことも多くなり、
場所や色合いで、火災報知器が悪目立ちしないように配慮しています。
でも、安全が第一でよね!
どうせ、火災警報器を設置するのなら、
更に進化した、“ワイヤレス連動”タイプがお勧めです!
機器同士がワイヤレスで連動し、火災発生を家中一斉にすばやくお知らせしてくれます。
離れた部屋に煙が広がるより先に伝えます。
より、早い避難が出来ます!←←これ重要!
大切な家族の命を守るためにも、
お家に火災警報器があるよ、という方、
これを期に 作動確認もしてみてはいかがでしょうか?
無い方は、お早めに設置をしましょう!
住まいのことで分からないこと、お困りのことがございましたら、
お近くのサーラプラザまでお問い合わせください。
事前にお電話いただけると、ご案内がスムーズです。
ホームページから WEBからのお問い合わせも可能です。
お住まいへの訪問をご希望される場合は、訪問希望の候補日を2、3日
お知らせいただけると助かります。
ご相談、お待ちしております!
*********************************************************
くらすデザインのリフォーム施工事例はこちら↓
https://living-sala.co.jp/works/
くらすデザインができること
https://living-sala.co.jp/menu/
私たちにお任せください(スタッフ紹介)↓
https://living-sala.co.jp/staff/
*********************************************************
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
インスタグラム
ユーザーネーム「livingsala」です。是非フォローお願いします。
https://www.instagram.com/livingsala/
FACEBOOKはこちらから
https://www.facebook.com/livingsala/
お客さまインタビューはこちらから
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―