株式会社リビングサーラ

キッチンそうじを楽にするコツ

リノベーション・リフォームについて
お気軽にご相談ください

TOYOHASHI豊橋

0120-56-0220

受付時間 9:00〜17:30 月曜定休

0120-56-0220

HAMAMATSU浜松

0120-64-2781

受付時間 9:00〜17:30 月曜定休

0120-64-2781
CLOSE

Blog

スタッフブログ

2018/04/05

キッチンそうじを楽にするコツ

こんにちは。

4月になりましたね!

豊橋ではもう桜の時期も終わり、新緑が芽吹く頃となりました。

一ヶ月前まではまだ肌寒かったのに・・・季節の移り変わる速さにびっくりしてしまいますね。

さて、そんな(ほぼ)一ヶ月前の3月11日に、

サーラプラザ豊橋にて「基本のキッチンお手入れセミナー」を行いました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

今回はセミナーでもご紹介した、キッチンそうじをラクにするためのコツをいくつかお話します。

 

①三角コーナーは置かない

三角コーナーにはつい生ゴミを溜めがちになりますよね・・・。

調理中のゴミはその都度捨ててしまうと時短&清潔ですよ。

②排水口に網をかぶせる

三角コーナーを撤去するかわりに、排水口に三角コーナー用の網をかぶせるのもおススメです。

網があるのとないのとではヌメリのつきが違いますよ!

③キッチンペーパー、アルコールスプレー、マイクロファイバークロスなどを使う

キッチンやコンロの拭きそうじに布巾を使っている方も多いのでは?

もし、拭きそうじのあとの布の繊維残りが気になる場合は、キッチンペーパーを使ってみてください。

布と違って繊維が残らずきれいに仕上がりますよ。

アルコールスプレーを吹き付けて、即席のウェットティッシュとして使うのもいいですね。

マイクロファイバークロスは極細の繊維で水の吸収力が高く、乾きやすいのが特徴です。

シンクなどの水垢は洗剤を使わずこするだけで落ちますよ!

こうした便利グッズもぜひ積極的にご活用ください。

④グリルは熱いうちに片栗粉で油を吸収

グリルそうじを楽にする方法です。

まだ熱いうちに、グリルの受け皿に水で溶いた片栗粉を流しいれます。

水300ml 片栗粉大さじ7が目安。

グリル庫内が冷めて片栗粉が固まったら、ペローンと剥がして捨ててしまえばOK!

片栗粉のデンプンが油と吸着して取り除いてくれるため、その後のおそうじがとてもラクになります。

片栗粉があまった時などにぜひご活用ください!

 

毎日使うキッチン、でも毎日そうじの時間を確保するのは大変ですよね。

ちょっとした裏技やコツでおそうじの時間を短くして、少しでも負担を減らしてください。

 

サーラプラザ豊橋では毎月、生活に役立つセミナーを開催しております。

興味のある方はぜひご参加ください!

< Prev.

159年変わらない美しさ

Next >

花粉症対策にいかがでしょうか?

Archive過去の記事