こんにちは。
豊橋事業所 設計の植村です。
寒いけれどお天気に恵まれた休日、ご近所さんの梅の木につぼみを見つけました。
春が待ち遠しい限りです。
毎年 梅の花が咲くのを心待ちにしています。
年末の大掃除では水まわりや窓、外まわりの草取りなど頑張ったのですが
年が明けて、休日に家でのんび~りしていたところ
気になるところを発見!!
それは・・・給気口!
皆さまは「給気口」というものをご存じでしょうか?
密接に関係するのが換気です。
24時間換気という言葉を、一度は耳にされたことがあるかもしれませんね。
換気をするには、換気扇をまわして室内の空気を外へ排出するのですが、
空気を外へ出すばかりでは、困るので新鮮な空気を外部から家の中に取り込む必要があります。
その室内へ空気を取り込むための穴が給気口です。
我が家のリビングにある給気口がこれ。
給気口カバーは、拍子抜けなくらい
ズボッと簡単に外れます。
網の向こうに外が見えます。
因みに、給気口の外部はこんなカバーになっています。
バルコニーの下の部分なので、
外のカバーはそんなに汚れてません^^ ホッ。
さて、肝心の給気口にのお掃除に。
予想はしていたけど・・・
思わず、、黒っっ と声に出てしまいました^^;
お掃除開始です。
まずは、フィルターを抑えているゴムパッキンを外します。
パーツとしてはたったの3つ。
かんた~ん。
フィルターには外の空気に交じっている埃やゴミなどがビッシリ。
白いフィルターが見事に黒くなっていました。
掃除機で軽くゴミを吸い取ります。
うーん。あまり掃除機の効果はないかなぁ?
樹脂のカバーのほうも、埃やゴミが結構ついていました。
丸洗いも出来ますが、細かい溝の部分が乾きにくそうだったので
こちらは、拭き取り掃除で完了。
掃除機の効果があまりなかったフィルターは、、
やっぱり水洗いが◎
洗面ボウルにぬるま湯を張って
フィルターを投入。
細かい埃はぬるま湯で染み出してきましたが、
中性洗剤でさらに洗って、
天日干し。
フィルターに水分が残ってたりすると、カビが発生してしまう可能性もあるので、
よーく乾かすことがポイント。
乾いたら、元通りにセットして
完了!
見えない所だけれど、ちょっとスッキリした休日でした☆
もちろん、フィルターそのものを交換した方が良いと思いますが、、
今回は、思い立っての掃除だったので、交換は次の機会に~~と思っています。
おまけ
フィルターを天日干ししている間、
我が家の犬も日向ぼっこ。
まどろんでいる表情を見ると、
私まで眠くなってしまうのでした。。ZZZ
********************************************************
くらすデザインのリフォーム施工事例はこちら↓
https://living-sala.co.jp/works/
くらすデザインができること
https://living-sala.co.jp/menu/
私たちにお任せください(スタッフ紹介)↓
https://living-sala.co.jp/staff/
*********************************************************