こんにちは
豊橋事業所 設計の植村です。
暖かい日があったり、また寒くなったりして気温の変動に体がついていかないこの頃・・ですが
日がのび明るい時間が増えたためか、季節の変化を感じますね。
2月の私の愉しみは、近所の梅の開花。
毎年つぼみから開花までの変化を愉しみに過ごしています。
「春が来るんだな~」と しみじみ。
住まいのリフォームは、進学や就職などの家族構成の変化や、
将来のための備えであったり、きっかけは其々あると思いますが、
リフォーム後は、日々の暮らしを楽しめる住まいであると良いなと思っています。
節分明けは、お雛様を飾ったりしていたためか、ちょっと和の気分になったので、
和室リフォームの事例を2つご紹介。
【リフォーム後の様子からどうぞ】
ポイントは、床の間と仏間・押入だったところを背の高い収納扉にして収納のつくりかえ。
床の間は位置を変えて、板の間空間のシンプル&コンパクトに。
コンパクトなスペースですが、季節の花を飾ったりする愉しみが有ります。
障子風内窓は視線カットが出来、カーテン要らずです。
室内干しができる、物干し金物もつけましたよ。
【リフォーム前はこんな感じ】
独立した和室は、洗濯物を畳んだり勝手は良いけれど、、
床の間・仏間よりも収納が欲しいとご要望いただいておりました。
和室改修の事例をもう一つ、
DKに繋がる和室を更に使い易くした事例。
【リフォーム後がこちら】
DKと一体感を出すために、DKと隣接した1間半(約2.5m)を全開口できるようにしました。
光りを通さない戸から、柔らかい光を通す格子戸に取替え、上品は雰囲気の和室になりました。
扉の高さも1.8mから2mになり、解放感もUPしています。
【リフォーム前、DKからみた和室の扉はこんな感じ】
1間半に4枚の引違が入っていたため、全て開けても 約1.2mの開口でした。
欄間はあるものの、扉は光を通さないのでDKとは閉鎖された空間になっていました。
和室改修も住まいの数だけ、特徴がありますね。
また、縁無し畳は見た目がスッキリして素敵ですが、
畳フチを選ぶ愉しみも良いものですよ~
ちなみに、、
週末2月25日・26日は サーラプラザ豊橋で
豊かなくらしセミナー開催です!!
ご来場、心よりお待ちしております!
※画像をクリックすると セミナー予約フォームへとびます。
*********************************************************
くらすデザインのリフォーム施工事例はこちら↓
https://living-sala.co.jp/works/
くらすデザインができること
https://living-sala.co.jp/menu/
私たちにお任せください(スタッフ紹介)↓
https://living-sala.co.jp/staff/
*********************************************************
インスタグラム
ユーザーネーム「livingsala」です。是非フォローお願いします。
https://www.instagram.com/livingsala/
FACEBOOKはこちらから
https://www.facebook.com/livingsala/
お客さまインタビューはこちらから
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―