株式会社リビングサーラ

建築家マッチングサービス『くらすコンシェル』のご紹介 ~リフォーム・インテリアのことならサーラ~

リノベーション・リフォームについて
お気軽にご相談ください

TOYOHASHI豊橋

0120-56-0220

受付時間 9:00〜17:30 月曜定休

0120-56-0220

HAMAMATSU浜松

0120-64-2781

受付時間 9:00〜17:30 月曜定休

0120-64-2781
CLOSE

Blog

スタッフブログ

インテリア 2022/02/02

建築家マッチングサービス『くらすコンシェル』のご紹介 ~リフォーム・インテリアのことならサーラ~

みなさん、こんにちは。

せっかくリノベーションをするなら好きなテイストや好きなものに囲まれたお部屋にしたいもの。
例えば「北欧系のデザインが好き」とか「木をふんだんに使ったお部屋にしたい」とか「映える壁紙を取り入れたい」とか……理想の形は人それぞれだと思います。
そしてそれを実現するために、プロの建築士さんやデザイナーさんがいるわけです。

ありがたいことに、弊社の施工事例をご覧いただき、こんな素敵なリノベーションをしたい!とご相談に来ていただく方もいらっしゃいます。
中には「私はこういうデザインが好きなんです!」と壁紙やインテリアなどサクサク決めていただける方もおみえですが、
やはり大半のお客さまは、「どうしたらいいのかわからない」または「プロの意見がほしい」と悩まれる方が多いです。
もちろん弊社にご相談いただいて、打合せの中で楽しくテイストを決めていくこともできます。

ただ常々思うのですが、リノベーションをするにあたり、どんな会社を選ぶか?の前に、どんな建築士さんとタッグを組むか?も実はとても重要なことではないかと思うのです。

しかし、好きな建築士さんやデザイナーさんと直接お家づくりができる関係だというお客さまは少なく、
リフォーム会社が発信している施工事例やSNSなどを見ながら、
ご自身の理想を叶えてくれそうなお好みの会社さんをご自身で選んでいただいて、ご相談いただくことがほとんではないでしょうか。

実はリビングサーラでは、プロの建築士さんやデザイナーさんをご紹介するサービスがあります。

その名も「くらすコンシェル」

くらすコンシェルのすごいところは、

 ①こだわりのデザインや理想の暮らし方など、お客さまのご要望にマッチした建築士をコンシェルジュから紹介してもらえる!
 ②提案されたデザインをもって弊社ではなく、お好きな会社で工事をいただくこともできます!※初回プレゼン費や設計契約費が別途かかります
 ③もちろんサーラで工事までご依頼いただく場合は、初回プレゼン費などは工事費に充当させていただきます!

というところ。

つまり、好きなデザインや理想の暮らし方を叶えてくれる建築士さんをマッチングしてもらえるだけでなく、
そのデザインをもって工事会社まで自分の好きな会社を選ぶことができる!ということ。

お客さまにとってとっても自由度の高いサービスなのです。

〇例えば、ご紹介できる建築士・デザイナーの施工事例はこんな感じです!

↑1級建築士による木とコンクリート、アイアンなど異素材を絶妙なバランスで組み合わせたLDK空間のご提案。

↑建築士兼インテリアコーディネーターによるお客さまご希望の「ドラマに出てきそうなキッチン」。アイアンフレームのアクセントがきいています。

↑建築士兼照明コンサルタントによるタイルが素敵な洗面脱衣場空間のご提案。タイルの風味が素敵です。

初期費用は、まずは初回プレゼン費のみです。もちろんその前のマッチングしてほしいかどうかのご相談は無料です。

サーラプラザ豊橋と浜松ではマッチングにあたって、お客さまのご要望をお伺いするコンシェルジュがお待ちしております!
建築士さんやデザイナーさんとリノベーションをしてみたい方は、気軽な気持ちでご相談ください!

□くらすコンシェルHP□
くらすコンシェルの仕組みやご紹介できる建築士さんの事例は以下のURLからご覧いただけます!
https://living-sala.co.jp/kurasuconcier/

********************************************************

くらすデザインのリフォーム施工事例はこちら↓

https://living-sala.co.jp/works/

くらすデザインができること

https://living-sala.co.jp/menu/

私たちにお任せください(スタッフ紹介)↓

https://living-sala.co.jp/staff/

*********************************************************

< Prev.

冬の暖房は?

Next >

テレビの設置方法どうする? 置き型VS壁掛け!!

Archive過去の記事